エステティシャン歴15年のプロが見分けた!【肌が変わる人or変わらない人】の違いを解説

スキンケア

女性だったら誰しもが「お肌を綺麗にしたい!」こんな思いのある方は多いのでは無いでしょうか?
人それぞれ悩みの種類が違ってくるので一概には言えないのですが、お肌を綺麗にするために人によって結果が出る・出ないが大きく分かれます。
それはどんなに素晴らしい施術をエステで受けたとしても「考え方」がものすごく大事だという事です。
今回はその理由について私なりに、今までのエステティシャンとして15年間お客様と向き合ってきた中で辿り着いた、考え方によって【肌が変わるor変わらない】の違いについて解説させていただきます!

高額なお金を払っても3つの考え方が無ければ結果が低い

そもそも考え方を変えることで肌が綺麗になるのであれば、エステなんていらないじゃないか!と思いますよね。前提として施術を受けることで結果が全く出ないわけでは無く、施術を受ける事で得られる改善の違いなので、そこだけは先に前置きさせていただきますね。
どんな理由があるか一緒にみていきましょう。

素直であること

この【素直さ】お肌の結果をみていく中でも、考え方でこの部分が一番重要だと思っています。こんな言葉聞いた事ないですか?

【3Dブスと呼ばれる、頭文字をとった言葉】

  • って
  • うせ

頭文字が全てDから始まるネガティブワードです。素直な考えが元々備わってる方は、この考え方にそもそも行きつかないのですが、自分に自信が無くネガティブ思考が強い方はこう考えます。

  • お肌に改善がみられても他の部分の粗探しをする
    例:「でも、頬の毛穴は広がりっぱなしなんですよね
  • 出来なかったことを棚にあげる
    例:「だって、忙しくてスキンケアする時間が無かったんです
  • 自分に自信が無く何をしても無駄と思ってしまう
    例:「どうせ、私なんて施術受けてもそれほど効果は出ない

本当に?と思うかもしれませんが、実際に私がお客様から言われたことがある言葉です。会話の中の一部分を切り抜いてるので、実際に文字でみてみる方がインパクトがあるかもしれませんが意外と多くの方が普通に仰います3Dブスの言葉が多い方は本当にお肌結果の変化が遅く、肌荒れすると長引く傾向が強いなと感じました。
長年の悩みが改善しないネガティブな気持ちも共感できるのですが、どうすれば良いのか方法は意外と簡単。
プラスに転換する考え方をすれば良いだけの事なのです。

前向きであること

プラスの考え方の一番手っ取り早い方法は、前向きに捉えることがとっても重要です。
逆に後ろ向きの考え方は以下のような感じ。

  • 本当に結果が出るか分からないなら、始めない方が良いのかもしれない
  • 自分なんかが肌の為にエステで施術を受けて良いのだろうか
  • 今更やっても手遅れなのではないか

言い出せばキリがないのですが、内容をみていただいても分かる通り自己否定型のネガティブな考えになりがちですよね
「今からお肌を綺麗にしよう!」とゆう時に少しでもワクワクしていただけたら良いのですが、こればっかりはご自身の性格もあるので少しずつ変えていけるのが良いのかなと思います。あとは気持ちを後押しさせていただくエステティシャンの腕の見せ所でもありますね。
前向きになってくると少しづつ自分に自信が出てきて、不思議とお肌のトーンが明るくなり笑顔が増えます。

単純であること

これもすごく大事です。
ありもしないことをウダウダ考えるのではなく、言われたことを素直に実行するのみ!人の言葉を受け入れる事がスムーズにできる人は成長も早いですし、自分の肌に対して良くなるイメージができる方が多いので、スキンケアも自己流にならず言われたことをそのまま実行する。これが大事なのです。そして3ヶ月もあれば見違えるほど肌が変わる傾向にありました。

自律神経を整えマインドフルネスを取り入れる

これまで【素直・前向き・単純】この3つの要素の大切さをお伝えさせていただきました。

私は約1000人ほどのお客様と美容について対話させていただいてきたのですが、お肌の変化を求める為にはマインドがすごく大切な前提条件だと思っています
ネガティブな考えは自律神経が乱れる原因にもなると言われていて、不眠・体の不調・ストレス・生理不順など。お肌の不調の根本的な原因と直結するぐらい重要なポイントがたくさんあります。

自律神経とは?美容や肌荒れとの関係性について専門家が解説

日々の生活の中で、深呼吸をする時間を取り入れたり少しの休憩時間を入れてみたりするのがオススメです。忙しさに追われていると自分を振り返る時間がなく疎かになりがち。

ぜひ自分の気持ちを大切にして優先順位を高くしてあげてみて下さい。

まとめ

【肌が変わる人or変わらない人】について15年間の経験の中で感じた事をベースにお伝えさせていただきました。全ての人が当てはまるわけでは無いですし、絶対的な理由なわけでもないので、あくまで経験上みてきた中での私なりの結果論です。
ただここから出来ることを実践してみたことで皆様に変化がでたら私は大変嬉しく思います。それは「やってみて良かった!」に変わり継続が習慣になって当たり前に出来るようになったきっかけになれたわけですから。

全ての女性が綺麗になることで自己肯定感が上がり、自分に自信が持てるようになる人が増えていくと素敵だなと思うので、どれか共感する部分が少しでもあった方は是非、考え方の訓練を日頃から取り入れてみて下さいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました